Web会議で選ぶべきテレビの液晶パネル方式は?「TN/VA/IPS/有機EL」の違いを知り、最適なテレビを選ぶ

Web会議で選ぶべきテレビの液晶パネル方式は?「TN/VA/IPS/有機EL」の違いを知り、最適なテレビを選ぶのイメージ画像

最近では当たり前になったテレビやパソコン・モニターの液晶パネルですが、この液晶パネルにはさまざまな種類の駆動方式があります。

まずはTFT液晶と呼ばれるもので、細分化するとTN、VA、IPS方式に別れます。そして最近では有機EL(OLED)方式も登場しており、これを採用したテレビ・ディスプレイ製品も数を増やしています。

これら駆動方式にはそれぞれ異なる特性を持っており、それぞれにメリット・デメリットが存在します。この違いをざっくりでも把握されていると、数多くの製品の中から目的に沿った最適なものを選びやすくなると思います。

今回は、Web会議で最適なテレビを選択する時の観点で、それぞれの駆動方式の違いをご紹介いたします。

4つの駆動方式の違い

液晶パネルの駆動方式に違いがあるのは、仕組みや原理が違うためですが、今回そこは割愛し、それぞれの駆動方式のメリット・デメリットとWeb会議で最適なシーンをまとめます。

TN方式(Twisted Nematic方式)

メリット応答速度が速い
コストが安価
デメリット視野角が狭い
色の再現性が低い
相性の良い利用シーンパソコンを使ったWeb会議
オンライン商談
リモート接客・無人窓口など個室会議ルームでの利用

TFT方式の一つで、液晶パネルの中では最も昔から存在しており、例えばパソコンのディスプレイモニタに多く採用されている方式です。
視野角に弱点があり、画面を横から覗き込んだ時には、色など見え方が変わって映像の視認が難しくなります。パソコンを使ったWeb会議など、正面から1人で閲覧する場面に適しています。

VA方式(Vertical Alignment方式)

メリット黒部分と白部分がはっきりしてコントラストが良い
遮光性が良く黒色が良く見える
デメリット応答速度が遅い
視野角が少し狭い
相性の良い利用シーン比較的小さい会議室で利用
日光の入りやすい会議室で利用

VA方式もTFT方式の仲間です。コントラストがはっきりしているため、例えば黒目のスーツなどでも表示がはっきりします。反面、視野角がTN方式に次いで狭いため、あまりワイドなレイアウトの会議室には向かない場合があります。視点角度があまり無い縦長の会議レイアウトであれば、そこまで見劣りはありません。

IPS方式(In Plane Switching方式)

メリット広い視野角
色の再現性が高い
デメリットコストが高い
少し白がかった表示(コントラストが弱い)
相性の良い利用シーンワイドな会議室レイアウト
オフィス同士の常時接続
オンラインセミナー

IPS方式もTFT液晶の一つです。色の再現性と視野角の広さから、ワイドなレイアウトの広い会議室やセミナールームに適しています。また、常時接続にも最適で画面越しの会話や資料の確認なども快適に行えます。

有機EL方式(OLED方式)

メリット画質・発色・コントラストが非常に良い
視野角が広い
省電力性が高く、ディスプレイが薄くて省スペース
デメリットコストが非常に高い
同じ映像を表示していると画面が焼き付く可能性がある
相性の良い利用シーン映像配信
会議利用全般

有機EL方式はTFT液晶とは全く異なる仕組みの方式で、画質表示や視野角などで非常に優れた性能を発揮します。最近ではスマートフォンでの採用も増えており、多くの方がその鮮やかな表示を目にしたことがあると思います。その反面、この方式を採用したテレビはどの方式よりも割高です。

Web会議でも高いレベルの画面表示が見込めますが、一方で、同じ表示を固定で続けた際に画面が焼き付く現象が発生する場合があるようです。

とは言え、その点は他のどの駆動方式でも起こりえるため、連続稼働のしすぎは控えた方が良いと思われます。

目的・利用用途に沿った最適な製品を選びましょう!

もちろん、駆動方式以外の製品の特性や、最近ではデメリットを解消する技術も出ているため、一概には言えません。

Web会議システムでテレビをご利用になる場合に、テレビの購入や買い替えを検討される方がおられると思いますが、これら液晶パネルの特性の違いを考慮し、目的や状況に応じた製品を購入した方がより適切な製品を選定できると思いますので、是非ご参考ください。

関連ページ