「自分たちの業界でも効果があるのか?」
「同じような課題を抱える企業の導入事例を知りたい」
そんな疑問にお応えすべく、実際の導入企業による常時接続システムの活用方法と、得られた成果をご紹介します。
- 常時接続で業務効率が格段に変わる!?
- テレビ会議を常時接続するメリットとは?“声がけしやすい環境”が業務効率を変える理由
常時接続を詳しく知りたい方へ
拠点間常時接続システム
お隣オフィス
無料資料配布中!
拠点間常時接続システム
お隣オフィス
無料資料配布中!
「お隣オフィス」で始める新しいワークスタイル、常時接続の効果を体験してみませんか?
詳しい内容が掲載された資料を無料配布中です!
この記事の目次
医療・福祉業界|拠点間の情報共有と職員の連携強化

医療・福祉業界では、チーム医療・ケアの統一・職員の孤立感の解消が重要テーマです。
活用企業例
社会福祉法人つくし福祉会 様(保育事業)
- 課題:
子どもに何かあったときなど、すぐにアドバイスが欲しい時の相談ごとが中々円滑にできず、対応が送れてしまう心配があった。 - 活用:
常時接続でリモートでも子どもたちの様子がわかる環境をつくり、職員もすばやく連携や相談ができるようになった。 - 成果:
急なトラブルへの対応も速くなり、職員の知識の蓄積も強化された。
- つくし福祉会様の活用詳細はこちら
医療法人社団純心
- 課題:
拠点間の連携が電話やメール中心で、相手の状況がわからず相談や情報共有に時間がかかっていた。 - 活用:
9拠点を常時接続するシステムを導入し、日常的な相談や朝礼も画面越しで気軽にできるようにした。 - 成果:
誰が対応できるかすぐに分かり相談がスムーズに。拠点間のやり取りが活発になり、業務の効率と一体感が向上した。
- 純心会様の活用詳細はこちらから
製造・物流業界|本社と現場のリアルタイム連携

製造業・物流業では、拠点間の情報ギャップと現場判断の遅れが生産性を左右します。
活用例
株式会社プレック 様(製造業)
- 課題:
東京とベトナムの拠点間で、製造・品質に関する日常のコミュニケーションが距離によって滞り、問題対応のスピードやストレスに課題があった。 - 導入効果:
オフィスフロア全体を常時接続する「LoopGate」を導入し、複数事業部が画面越しに立ち話感覚で気軽にやり取る環境を整備。会議室に集まらずとも即座に会話できる場を実現した。 - 活用シーン:
常時接続により、誰かが空いていればすぐ声をかけることが可能になり、品質クレームなどの問題も即時に映像で共有・判断できるようになった。その結果、社内調整の手間が削減され、業務効率と意思決定のスピードが向上した
- プレック様の活用詳細はこちらから
地方自治体|庁内・遠隔拠点の情報共有と連携体制の強化

自治体業務では、災害対応・議会連携・住民対応など、迅速かつ正確な情報共有が求められます。また、庁舎分散・地方拠点との連携も業務効率に直結します。
活用例
和歌山県白浜町 様
- 課題:
出先オフィスと本庁との物理的な距離により、勤務状況が見えづらく緊急時や日常の報連相に遅れが生じており、電話やメールでは即時性や臨場感も不十分でした。 - 導入効果:
閉域網を活用した常時接続型テレビ会議システム「LoopGate」を導入し、本庁と出先オフィスがいつでもつながる環境に。リモコン操作で即時通話できる仕組みにより、予約不要で飛び込み的な相談も可能になりました。 - 活用シーン:
常時つながることで、本庁から出先の勤務状況や表情がリアルタイムで把握できるようになり、ちょっとした確認や相談がその場で行われるようになりました。その結果、離れていても“隣にいる感覚”が生まれ、自治体業務に必要な即応性と柔軟性が大きく向上しました。
- 白浜町様の活用詳細はこちら
サービス・その他業種|チーム連携と企業文化の醸成

多拠点を展開する中小企業やサービス業では、組織の一体感と情報の統一が成長に直結します。
活用例
株式会社SILVER‑BACK 様
- 課題:
不動産売買・賃貸・管理、さらにクリニック開業支援まで行う同社では、店舗同士が東京~地方にまたがっており、距離やタイムラグのあるWeb会議では連携が円滑に進まず、スムーズな相談やサポートが難しい状況でした。 - 導入効果:
常時接続の「お隣オフィス」システムを導入し、複数店舗間を専用回線で接続。リモコン操作でワンタッチ通話が可能になり、開業間もない店舗から本社へのリアルタイム連携がいつでもできる体制を構築しました。 - 活用シーン:
この環境により、店舗スタッフ同士がタイムラグなく気軽に会話できるようになり、教育サポートや本社からの的確なフォローが即時に行えるようになりました。その結果、店舗間の業務効率が向上し、新店舗の売上アップにもつながるスピーディな意思決定が可能になりました。
- SILVER‑BACK様の活用詳細はこちら
有限会社八千代タクシー 様
- 課題:
運送業界で2024年から始まった労働時間上限規制や勤務間インターバル制度への対応が急務となり、拠点間の点呼を電話で行っていた従来の方法では、管理者の負担やドライバーの健康・安全確保に懸念があった。また、新たなドライバー確保やインバウンド需要への迅速な対応も課題となっていた。 - 導入効果:
千葉県内の本社と浦安営業所(約30km離れ)の間に常時接続型テレビ会議システム「お隣オフィス」を導入し、遠隔で点呼(健康チェック・アルコール確認など)が可能に。予約不要で“隣にいる”感覚でリアルタイムにやり取りできる環境を構築した。 - 活用シーン:
遠隔点呼により点呼業務が効率化され、運行管理者の負担軽減とドライバーの健康・安全管理が同時に実現。さらに、複数拠点間でも日常的なコミュニケーションが活性化し、インバウンド需要への対応やドライバー不足への対策にも寄与。DX推進のモデルケースとして、業務効率とサービス品質の両立が進んだ。
- 八千代タクシー様の活用詳細はこちら
業界別の導入成果まとめ
| 業界 | 主な課題 | 得られた効果 | 改善インパクト |
|---|---|---|---|
| 医療・福祉 | 情報共有の遅延、孤立感 | ケアの質向上・職員連携 | 情報共有90%削減 |
| 製造・物流 | 拠点間ギャップ、問題対応の遅れ | 即応性/品質安定 | 対応時間80%短縮 |
| IT・開発 | 分散開発の非効率 | スピードと品質向上 | 開発効率30%UP |
| サービス・その他 | 一体感の欠如、伝達ロス | 従業員満足・文化醸成 | 満足度40%改善 |
常時接続は様々な業界で成果が再現できる環境づくりです。
ご紹介した導入事例は、ほんの一例に過ぎませんが、業界・規模に関係なく課題を持つ企業が成果を上げています。
常時接続を詳しく知りたい方へ
拠点間常時接続システム
お隣オフィス
無料資料配布中!
拠点間常時接続システム
お隣オフィス
無料資料配布中!
「お隣オフィス」で始める新しいワークスタイル、常時接続の効果を体験してみませんか?
詳しい内容が掲載された資料を無料配布中です!
関連ページ
-
会議・各種打ち合わせ
リモート対応で変わる医療現場—淀川キリスト教病院の【閉域利用】LoopGate活…
淀川キリスト教病院では、コロナ禍を契機に新たなリモート対応の仕組みを導入し、大きな成果を上げています […] -
会議・各種打ち合わせ
サーバをオンプレミス構築し31地点を接続。会議や研修など重要な連絡に活用!Web…
テレビ会議によるリモート環境構築がもたらす効果に期待 愛媛県警察は、県内広大な地域において、従来は本 […] -
会議・各種打ち合わせ
【自治体DXを加速するなら!】視察やデモ体験が可能なテレビ窓口システムの最新導入…
長野県千曲市役所 様千曲市(ちくまし)は、長野県の北部、北信地方の千曲川中流域に位置します。江戸期の […] -
会議・各種打ち合わせ
離れた地点との常時接続で画期的な保育現場に!実際のシチュエーションで試して有用性…
社会福祉法人つくし福祉会 様社会福祉法人つくし福祉会様では、「大人が楽しいと子どもたちはもっと楽しい […] -
会議・各種打ち合わせ
拠点拡大によるコミュニケーション機会の減少をお隣オフィスで劇的改善!遠隔点呼も開…
LoopGateを導入いただき、日々の業務や取り組みで活用されているお客様に、その使い道や導入の経緯 […] -
会議・各種打ち合わせ
社内LAN回線ではなくモバイル回線で拠点間の空間共有を実現。社内調整を短縮した方…
株式会社スズケンジョイナス様 株式会社スズケンジョイナス様は、親会社である株式会社スズケンの「特例子 […]
インタビュー・導入事例
-
「広大な工場をひとつにする。サントリーが描く“お隣オフィス”による新しいコミュニ…
広い工場内でのコミュニケーションは、物理的な距離が想像以上に大きな課題となることがあります。サントリ […] -
コミュニケーションロスが大幅に改善!Face to Faceの価値を仮想空間で再…
仮想的な一体型オフィス空間を実現するLoopGateが、拠点間の距離を縮め、業務効率を飛躍的に向上。 […] -
オフィスのフロア分断を解消!モデルルームでの業務連携を改善する常時接続システム『…
複数フロアに分かれたオフィスやモデルルームでは、拠点間の情報伝達や決裁手続きのタイムラグが業務効率に […] -
リモート対応で変わる医療現場—淀川キリスト教病院の【閉域利用】LoopGate活…
淀川キリスト教病院では、コロナ禍を契機に新たなリモート対応の仕組みを導入し、大きな成果を上げています […] -
新時代の幕開け、遠隔点呼で運送業2024年問題に挑む ―八千代タクシーが先導
有限会社八千代タクシー 様 有限会社八千代タクシーは、ギンガシステム株式会社(本社:東京都渋谷区、代 […] -
LGWAN上で使えるテレビ会議システムを活用!静岡県庁様の閉域網対応事例
静岡県庁 様 〒420-8601 静岡県静岡市葵区追手町9−6 Webサイト: 静岡県庁ホームページ […]


