ここ近年、遠隔でのオンライン接客システムを導入している企業が増えています。さまざまな業界で活躍している遠隔接客は、有人と無人の2パターンがあり、売上に有効と言えます。どのような接客活用方法があるのか、その事例について見ていきましょう。
非常に多いアパレル小売店
遠隔での接客システムを取り入れている業界の一つにアパレル業界があります。ショップ店員につながるオンライン接客で、有人であるものが目立ちます。服飾品に関しては、サイズの詳細や素材への疑問をはじめ、コーディネートの仕方などが気になるものです。それらが解決しなければ、購入には至らないケースも少なくありません。だからこそ、遠隔での接客が役に立つのです。
画面上では、アドバイザースタッフと客とが会話できます。最新のトレンド商品や売れ筋のファッションコーディネートなども、映像で見るとわかりやすいです。モデルが着ているとサイズ感も伝わりますし、そこにさらにスタッフの説明も加わるので、店頭の対面接客と同様の効果が期待できるでしょう。客に合う服も選んでもらえて、安心して購入できます。
ジュエリーブランド店舗
指輪やネックレス、ピアスなどのジュエリーアクセサリー店も、遠隔接客を導入しているお店が増えています。とくに、宝石類や天然の石を扱う店舗では、その宝石の価値が素人には理解しにくく、見た目の美しさと価格だけで選ぶ人が多いです。いろいろどれにしようか悩んでいるときに、ジュエリーアドバイザーの専門的な説明は非常に役立ちます。
各石の耐久性などの特長をはじめ、石が持つ意味合いも知れます。それぞれの石には、運気を上げるパワーが秘められているとされているのです。恋愛成就や仕事運、金運など各石によって、パワーの種類が異なります。自分の目標や叶えたいことに見合う宝石を身につけると、運気がアップすると言われています。そうした詳細も、アドバイザーから聞かなければなかなかわかりません。
また、指輪などはサイズ感も重要です。最近では、オーダーメイドジュエリーの制作申し込みを遠隔接客で行うことも可能です。サイズゲージが自宅に届き、それに合わせてぴったりのサイズの指輪を作れます。アドバイザーの解説を聞くことで、客の本物志向が強くなります。よいものをほしいと考える客も増えて、顧客単価のアップも期待できそうです。
電気屋・家電量販店
電気店に並ぶ数々の家電は、さまざまな機能性に富んでいます。トレンド商品も次々に発売されているものの、店頭で見るだけではその機能を把握しきれません。メカに弱い人ならなおのこと、わからないことがたくさんあるはずです。
近年、家電店においても、遠隔接客システムの導入は進んでいます。家電店の場合、無人のオンライン接客で家電商品の説明が画面から流れてくるものも多いです。有人の場合は、予約をすれば定時になるとスタッフが画面に現れます。掃除機やパソコンなどの電化製品について、特長や使い方を詳しく聞けます。チャットでの相談も魅力的ですし、掃除機などは実際にゴミを吸い取る映像も見せてもらえるでしょう。それを見ることで、その商品の強みや効力、機能性などの理解が深まります。
ただパンフレットで見るだけより、電化製品のことがよりよくわかるのもメリットです。デザイン面やカラーに関しても、パンフレットの写真で見るより映像のほうが立体的です。
ラインナップについてもスタッフが商品紹介してくれるので、自分好みのアイテムを見つけやすいと言えます。
楽器店
楽器店では、ピアノくらいなら店頭で音を出して試せます。しかし、ドラムやギターとなってくると、実際の音響をその場で知ることはなかなか難しいです。店頭は演奏するにはスペースも狭いですし、ほかの客に迷惑になります。それゆえに、演奏は禁止となっているところがほとんどです。とはいえ、リアルな音色を知りたいと思う客も多いことでしょう。
そんなときに人気を呼んでいるのが、遠隔での接客です。Zoomなどをツールとして、楽器店のスタッフが画面上で接客に応じます。事前に予約をして、アポの日時になればログインして、スタッフと客のやりとりがスタートします。楽器はひとつの種類でも型番などが多く、専門的な説明がなければわかりにくいものです。そこで詳しくスタッフの話が聞けて質問もできるのは、客としてはとても嬉しいはずです。また、スタッフが楽器演奏も行うので、演奏方法や音などの魅力もしっかり実感できるでしょう。リアルタイムの演奏を聞いて、購入意欲が増す客も多いです。こんなふうに弾けるようになりたいと憧れて、購入を決める人も少なくありません。
観光業界
旅行会社の予約を取るのも、遠隔接客が人気となっています。国内でも海外でも、旅先に悩む人は多いです。まだ見ぬ土地の魅力を知るために、映像はとても有効です。景色や観光スポット、グルメや温泉など、ワクワクする画像が画面から流れてきます。それに加え、スタッフがそのエリアについていろいろと教えてくれます。地元からそこまで行く交通手段や距離感、治安もわかるので安心です。とくに一人旅の場合などは、行く先の治安や物価なども気になるところです。
遠隔接客であれば、予算に合ったおすすめの旅行先なども聞けて参考になります。候補がいくつかある人も、画面上での説明を聞いて、ひとつに絞れるのではないでしょうか。ツアープランもいろいろとあり、費用面や内容詳細を知ればベストなものが見つかります。遠隔接客の画面上でプラン予約もできるので、いろいろと納得のうえで申し込むのもひとつです。もちろん気が乗らない場合は、無理に申し込む必要はありません。
いずれにせよ、専門スタッフの接客を離れた場所で受けられるのは、とても便利です。卒業旅行や新婚旅行のような大切な旅行に関しては、友人や夫婦が離れた場所からログインできる点もメリットです。メンバーで同時に説明を聞いて行く先やプランを決めるほうが、効率もよいでしょう。なかなかメンバーがそろって旅行会社に行けないときにも、オンライン接客ならみんなの意見も聞けるため、スムーズです。パソコンやスマホ、タブレットなど何かしらデバイスさえあれば、みんなで話せるのです。
ブライダル業界
結婚式場も、遠隔での接客が多くなりつつあります。ブライダルフェアをオンラインで行うような形です。実際に式場に足を運ぶよりも、気軽に説明を聞けます。式場が遠い場合や新郎新婦の予定がそろわないときにも、オンラインであれば便利です。二人が違う場所にいたとしても、日時さえ合わせれば別々に同じ画面を見て説明を聞けます。遠距離恋愛のカップルが、中間地点での式場を見学したいときにもおすすめです。
式場の外観や披露宴会場、チャペルの中など詳しい映像が映るので、イメージもしやすいです。スタッフの説明で、広さや設備、料理やドレスに関する詳細などもわかります。またプランの紹介もあり、遠隔接客上で仮申し込みをすることも可能です。人気の結婚式場はすぐに定員で埋まってしまうので、早めに押さえておくほうが堅実です。スタッフに気になる点は質問して、じっくりと式場選びができるので人気を呼んでいます。
まとめ
アパレル業界を代表とし、家電や楽器関連、観光業界などさまざまなジャンルにて、遠隔接客は大きな力を発揮しています。店舗に立つスタッフの削減やコロナ禍でのウイルス感染のリスク軽減など、メリットも多いです。映像ならではでのわかりやすさもあり、客の興味を引いて売上アップにつながっています。

関連ページ
-
リモート窓口・遠隔接客
“誰でも使える”リモート相談窓口とは?簡単操作で高齢者にもやさしいリモート対応を…
自治体でリモート相談窓口システムを導入する際、最も重視すべき点のひとつは「住民が迷わず使えるかどうか […] -
リモート窓口・遠隔接客
リモート相談窓口システムはLGWANで使えるか?自治体の三層分離に対応するシステ…
自治体がリモート相談窓口システムの導入を検討する際、「LGWANで使えるのか?」「三層分離の構成に合 […] -
リモート窓口・遠隔接客
自治体で導入する前に見極めたい──リモート相談窓口システムは“現場に合うか”実証…
住民サービスの多様化、職員の人員不足、出張所間の業務格差といった課題を抱える中、リモート相談窓口シス […] -
リモート窓口・遠隔接客
リモート相談窓口システム活用ガイド─リアルと同じように“顔を見て話せる”相談体験…
対面での相談を基本としてきた自治体の窓口業務に、リモートという新たな選択肢が加わってきました。 これ […] -
リモート窓口・遠隔接客
リモート窓口の導入で顧客満足度アップ!具体的な効果と事例紹介
リモート窓口は、オンライン化が進む現代において、顧客満足度を向上させるための重要なツールとなっていま […] -
リモート窓口・遠隔接客
【2025年版】 遠隔接客サービスの選び方とおすすめのシステム徹底ガイド
遠隔接客サービスは、ビジネスの未来を切り拓く重要なソリューションです。最新技術を活用し、接客業務の効 […]
インタビュー・導入事例
-
地域住民の移動負担を減らす―かすみがうら市の遠隔窓口DX
茨城県かすみがうら市 様 かすみがうら市は、茨城県南部に位置し、霞ヶ浦を望む自然豊かな地域で、農業や […] -
市役所へ行かないマイナンバーカード交付─角田市×郵便局×LoopGateの三位一…
「窓口の分散化・効率化・利便性を向上」 角田市では2025年度に約2,300人が電子証明書の更新時期 […] -
人口減少と高齢化が加速する地方自治体が選ぶ、サーバレスのリモート窓口システム
~デジタルトランスフォーメーションで地域課題を解決する川根本町の取り組み~ 静岡県の山間に位置する川 […] -
リモート対応で変わる医療現場—淀川キリスト教病院の【閉域利用】LoopGate活…
淀川キリスト教病院では、コロナ禍を契機に新たなリモート対応の仕組みを導入し、大きな成果を上げています […] -
自治体2040年問題に対する美里町役場様のDX推進の取り組み
熊本県美里町役場 様 熊本県美里町は、熊本県のほぼ中央に位置しており、熊本市から南東へ約30km、車 […] -
店舗同士の連携やサポートできる環境づくりに活用!不動産業の導入事例をご紹介
「常時接続システム お隣オフィス」を導入いただき、さまざまなご活用をなされているお客様へ、その活用方 […]


