よくあるご質問

料金について

構成によって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

ご安心ください。LoopGateは高画質、多地点接続、資料共有などに対応したテレビ会議製品としては非常にリーズナブルな製品です。ご予算に合わせて機器構成のご提案をさせていただきます。ぜひお気軽にご相談ください。

もちろん可能ですので、お気軽にお申し付けください。

想定されるご利用の「地点数」、ご利用イメージ(例:常時接続・窓口利用・ミーティング)など、ご要望をお聞きした上でお見積りを作成いたします。

製品について

接続先の機器の通信規格によって接続可否が異なります。詳しくはお問い合わせください。

もちろん可能です。設置想定の場所で実機による接続テストを行うほか、弊社コンサルタントによるデモンストレーションで実機体感いただけます。

お問い合わせ・ご相談はこちらから

お申し込み後、2週間程度です。
機器の設置代行サービスをご利用になる場合は、日程調整も含め3週間程度見ていただくと安心です。

海外でもご利用いただけます。

通信回線のご用意が必要になります。有線/無線インターネット回線があればご利用いただけます。また、インターネット通信回線について弊社で手配することも可能です。詳しくはお問い合わせください。

お問い合わせ・ご相談はこちらから

可能です。パソコン映像の取込み用のオプション機器を用いてパソコンの映像をそのまま接続相手に送信することができます。Youtubeなどの動画、Googleスライドやパワーポイント資料、webページなど何でも共有可能です。

可能です。

接続する地点数が5地点以上の場合は、弊社が提供する多地点接続サービスをご利用いただくか、多地点接続用サーバを別途ご導入いただくことでご実施いただけます。

多地点接続用サーバ導入については同時接続地点数によって費用が異なります。詳しくはお問い合わせください。

設置サービスを提供しております。ほとんどのお客様が導入時に設置サービスをご利用になっています。

専用のアプリによりパソコン、タブレット、スマートフォンに対応しています。

固定電話と同じように通信システムですので、気づかない程度の遅延は存在いたします。ただ、デモで実際の映像・音声をご確認いただいたお客様からは、会議に十分なレスポンスとご評価いただき、ご導入いただいております。よろしければ一度デモをご確認くださいませ。

どなたでも簡単に利用できるシンプルな画面、シンプルな操作方法というコンセプトで設計した製品です。
ご年配の方や、機械に苦手意識のあるかたまで皆さんに簡単にご利用いただけます。

ご安心ください。通信は暗号化されるため、データの傍受、盗聴を防止しています。

通常16地点まで同時表示可能ですが、ご要望により変更可能です。選択できる画面構成の例は下記のとおりです。

・配信モード1 *プレゼンテーションモード、配信側にはフルスクリーンで表示
・配信モード2 *ブロードキャストモード、他地点を一括マイクオフ
・フルスクリーン
・4分割
・1+5分割
・2+4分割
・2+6分割
・1+7分割
・9分割
・1+12分割
・16分割
・順次表示モード 

簡単操作、安心の毎日サポート、多地点での接続が弊社の特徴ですが、
詳しくは、弊社コンサルタントからご案内させていただければと存じます。
お気軽にお問い合わせください。

保守・サポートについて

弊社ではテクニカルサポート窓口を開設しております。
土日祝を含む毎日対応(平日7:30~19:00、土日祝9:00~18:00)。

弊社のテクニカルサポートスタッフがお電話で、操作方法や機器設定などを分かりやすくご案内いたします。
機器の修理が必要な場合は、お客様から故障品を弊社へお送りいただきまして修理を致します。
修理期間中はテレビ会議の使用に支障が出ないよう、代替品をお送りいたします。
送料につきましては双方の負担とさせていただいております。

機器の修理が必要な場合は、お客様から故障品を弊社へお送りいただきまして修理を致します。
修理期間中はご利用に支障が出ないよう、代替品をお送りいたします。
送料につきましては双方の負担とさせていただいております。

ネットワークについて

VPN内でもご利用いただけます。インターネットVPNやIP-VPN、あるいはインターネットにアクセスできない完全閉域網などでもご利用いただけます。閉域網でのご利用には一部条件がありますので詳細はお問い合わせください

既存のネットワークでもご利用いただけます。ただし、テレビ会議の通信は通信帯域を比較的多く使用するものです。既存のネットワーク配下にあるパソコンなどの通信に影響がある場合もございます。

ご利用可能です。有線での接続と比較すると不安定となりますので、有線での接続を推奨させていただいております。

基本的には設定変更なしで使用できます。ただし強いセキュリティがかかっている場合は設定変更が必要になる場合がございます。接続テストを通じて設定の可否など検証いただけます。

168Kbps~6.117Mbpsで通信をします。

その他

販売代理店はございます。
また、流通商社、SIer経由でのご提供も可能です。
商流についてのご確認は、以下のフォームの「その他お問い合わせ」または「お見積もり希望」などからお気軽にご相談ください。

お問い合わせ・ご相談はこちらから

3,000以上の企業や組織様のリモートコミュニケーションをご支援してまいりました。経験豊富なコンサルタントが、お客様の業務内容、ご要望や環境をヒアリングさせていただいた上で最適なテレビ会議の活用方法、ご提案、アドバイスをさせていただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。