展示会は同じジャンルの製品をまとめて評価するのにうってつけの場所ですよね。今回はテレビ会議システムやWEB会議システムをまとめて評価できる2015年度の展示会情報をまとめてみました。新年度になってテレビ会議システムの検討を指示されたけどまだあんまり調べられていない!という方、必見です。
※なお、どの展示会も出展企業が確定しておりません。過去開催時にテレビ会議やWEB会議が展示されていた展示会をまとめていますが、今年度は一社も展示がない可能性もありますのでご了承下さい!
この記事の目次
経済状況が目まぐるしく変化する今日、各企業では今まで以上にコスト削減・生産性向上・営業力強化が求められ、 その切り札として、「ワークスタイル変革」に高い注目が集まっています。ワークスタイル変革EXPOは「ワークスタイルを変えるソリューション」を提供する企業が出展している展示会です。
2015年7月8日(水)~2015年7月10日(金)
「ITpro EXPO 2015」は、6万人を超すIT化のキーパーソンが集い、エンタープライズICTの最前線を体感できる国内屈指のイベントです。
2015年9月30日(水)~2015年10月2日(金)
CEATEC JAPANは、IT・エレクトロニクス先進技術の成果を発信し、新たな製品、サービス、コンテンツを社会に提案する展示会です。
2015年10月7日(水)~2015年10月10日(土)
ラウド コンピューティングEXPO秋(クラウドジャパン秋)は、クラウドコンピューティングに関する製品・サービスが一堂に出展する専門展です。
2015年10月28日(水)~2015年10月30日(金)
「テレビ会議の比較にはデモンストレーションが必須。その注意点とは?」にて書いたように、テレビ会議システムやWEB会議の検討に際しては、まず製品のデモンストレーションを見ることが大事です。ただ、多くの会社を自社に呼んでチェックするのは大変ですので、まずはこうした展示会を利用して複数の製品を見た上で、その中で良さそうな製品については再度後日詳細にチェックする、というやり方にすると、効率的に製品の比較ができるのではないでしょうか。